Synthesizer V AI 音街ウナ発売決定!歌声や機能をVOCALOID版と比較しながらまとめました

サムネイル
※当ブログの記事にはアフィリエイトリンクを使用している場合があります。

Synthesizer V AI 音街ウナが2024年11月27日に発売されることが決まりました🎉

この記事では、Synthesizer V AI 音街ウナの歌声や特徴をVOCALOID版と比較しながらまとめました。

Synthesizer VとVOCALOIDの歌声比較

まずは、一番気になる歌声を比較してみます。

VOCALOIDはVOCALOID 46が出ているためどちらも比較します。

Synthesizer V

VOCALOID 6

VOCALOID 4

歌声比較まとめ

Synthesizer Vはかなり人間の歌唱に近いです。
スタイルによっては高音で張り上げるような声になったり、裏声になったりと変化が大きく感じました。

一方で、VOCALOIDは良くも悪くも機械的な歌唱になっています。
調声の腕が問われるとも言えそうです。

VOCALOID 4とVOCALOID 6を比較してみると、VOCALOID 6の方が発音がしっかりして聴き取りやすく感じました。

スペック比較

次に、スペックについて比較してみました。

Synthesizer V(Pro)VOCALOID 6VOCALOID 4
発売日2024年11月27日2023年6月22日2016年7月30日
対応OSWindows
macOS
Linux
Windows
macOS
Windows
macOS
対応言語日本語
英語
中国語
広東語
スペイン語
日本語
英語
中国語
日本語
ボーカルスタイルデフォルト
Cute
Whisper
Power
Downer
Falsetto
Boyish
Sugar
Spicy
Sugar
Spicy
対応プラグイン規格VST3
AU
VST3
AUv2
VST
DAW連携ARA2ARA2-
税込価格
パッケージ版
10,780円13,200円(各ライブラリ)
19,800円(コンプリート)
14,080円
税込価格
ダウンロード版
9,680円11,220円(各ライブラリ)
16,830円(コンプリート)
11,264円

対応言語について

Synthesizer V日本語・英語・中国語・広東語・スペイン語に対応しています。
Synthesizer Vは多言語歌声合成機能により収録言語以外の言語も歌わせることができるため、幅広い言語に対応しています。

一方で、VOCALOID 6日本語・英語・中国語VOCALOID 4日本語のみにしか対応していません。

ボーカルスタイルについて

Synthesizer Vデフォルト・Cute・Whisper・Power・Downer・Falsetto・Boyishの7種類のボーカルスタイルに対応しています。
非常にボーカルスタイルの種類が多く、それぞれのボーカルスタイルに個性があるため幅広い歌唱をさせることができます。

一方で、VOCALOIDはSugarとSpicyの2種類になります。
歌声の幅は狭いですが、SugarもSpicyも聞き馴染みのある歌声です。

価格について

Synthesizer Vは、1つのパッケージに7種類のボーカルスタイルが収録されています。
複数のボーカルスタイルがセットになっているにも関わらず、価格も他社の製品に比べると安いです。

一方で、VOCALOID 6はSpicyとSugarが別売となっており、値段も安くはないのであまりコスパはあまり良くないです。
VOCALOID 4はSpicyとSugarがセットになっています。

ちなみに、フルで機能を使用したい場合、Synthesizer Vでは「Synthesizer V Studio Pro」、VOCALOIDでは「VOCALOID6 Editor」も購入する必要があることに注意してください。

まとめ

この記事では、Synthesizer V AI 音街ウナの歌声や機能をVOCALOID版と比較しながらまとめてみました。
ポイントは以下の通りです。

Synthesizer V・VOCALOID 音街ウナの比較まとめ

  • 人間っぽさはSynthesizer V > VOCALOID 6 ≒ VOCALOID 4
  • コスパ・対応言語・歌声バリエーション、どれをとってもSynthesizer Vが良い
  • ボカロっぽさを求めるのであれば、VOCALOID 6・VOCALOID 4もあり

基本的にはSynthesizer Vの購入をオススメします。
聴き慣れた音街ウナの歌声を再現したいのであれば、VOCALOID 6やVOCALOID 4を購入するのもありです。

以上、購入の参考になれば幸いです。

参考

この記事をSNSで共有する

関連記事

オススメ記事

このブログを運営している人

アイコン

Webシステムエンジニア / DTMer

あっしゅからー

フリーランスでWebシステムエンジニアをやっています。

趣味ではDTMをしていて、オリジナル曲をニコニコ動画やYouTubeに投稿しています。

Copyright © 2024 あっしゅからー - All right reserved